仕事と家事に追われていつも疲れている、休みの日はゴロゴロとして過ごしてしまう。
忙しい日々を送っていて休みでも仕事のことを考えてしまったり…。そんな方々も多いのではないでしょうか。
今回この記事で紹介する「没頭すること探す」ことができると誰でも簡単に気持ちのメリハリがつけることができるようになります。
日々を充実して過ごしている人は図らずもこのことを実践してることが多いです。
この記事ではそのポイントとおすすめの休日の過ごし方をご紹介いたします。
実践していただければオンとオフの切り替えもできるようになるとい思います。
没頭することで脳に刺激を与える
休みの日には、家でテレビや映画を見ながら頭も体も休めたい…と思いがちですね。
しかし、これは脳にとっては逆効果で、休まるどころか、脳の老化を早めかねないそうです。
オンとオフの切り替えの少ない生活を送っていると、脳にも同じような刺激しか与えられず、いい生活とは言えない状態になります。
精神科医の斎藤茂太氏は、精神医学の立場から見ても、たくさんの刺激を受けることで、心は豊かにはぐくまれるといっています。脳に刺激を与えることは、楽しく人生を送ることとイコールなのです。
そのために没頭できるような趣味を持つことが重要になります。
「3つの顔」をもって脳を若く保つ
斎藤氏は「3つの顔」を持つことを進めています。
「3つの顔」とは「仕事の顔」「家庭の顔」「自分の顔」です。
「自分の顔」とは社会的な役割から離れた面を持つということです。
例えば、文章を書いてブログにアップしたり、動画をとってYoutubeにアップしてみたりだとか、サッカーや野球のようなスポーツに打ち込んだり、ピアノやギターなどを演奏してみたりなどの趣味に没頭する顔を持ちましょう。
好きなことに没頭するとドーパミンという神経伝達物質によって脳が活性化されます。趣味が右脳を刺激すれば、左右の脳をバランスよく刺激することができます。新しい知識も身についていくので一石二鳥ですね。
「消費」する趣味ではなく「生産性」のある趣味を持つ
では、どういう趣味がいいのかというと、「消費」するだけの趣味ではなく、なにか「生産性」のある趣味であることの方が好ましいです。
消費するの趣味とは、お金を使うことで楽しむ趣味です。例えば、カラオケに行く、ソーシャルネットワークゲームをする、アイドルの追っかけをする、パチンコにいく、などですね。後に残るものが少なく(思い出は残りますが)お金を使います。誰かが作ったサービスをお金を払って使うという感じの趣味です。
「生産性」のある趣味とはモノを作ったり、新しいものを生み出すようなことですね。
先ほどもあげたような文章を書いたり、動画をとるなど以外にも絵を書いたり、写真を撮ったり、などもありますし、料理を作ったり、体を鍛えることものちの自分のスキルや能力を上げるための「生産性」の高い趣味と言えると思います。
モノを作るだけでも人は幸せを感じることができますし、ものを作りだすために調べたり、行動することで脳は活発に活動します。
もちろん、夢中になれればどちらでもいいのですが、サービスを利用するだけなの「消費」する趣味より、いろいろなことを調べたり、いいものを作るために努力が必要な「生産性」のある趣味のほうが、没頭の度合いとしては高いと思います。
没頭できることが見つけられない人へのおススメの趣味3選
とはいえ、なかなか急に生産性の高い趣味を見つけるとができない、という方へのおススメの趣味をご紹介いたします。
体を鍛える
休みの日に何もすることがないなら、まずは体を鍛えることをおすすめします。体を鍛えることにはいいことしかありません。疲れるからいやだ、という方もいらっしゃいますがそれは体を日々鍛えていないからで運動を始めると体を鍛えることに何の抵抗もなくなります。
昨今だと、新型コロナウィルスの影響もあり、トレーニングジムに行くのもなかなか大変だったりします。
しかし、最近では自宅でのトレーニングをサポートしてくれるサービスも登場しています。
筋トレをサポートしてくれる器具でたったこれ1台で100種類以上の筋力トレーニングができます。
使い方が難しそうという声が多いのでYouTubeでの使い方動画を随時アップロードしています。
また、トレーナーによるサポート(クラブボディボス)があるのが他の筋トレ器具にはない大きな特長です。
料理をする
料理を作るには意外と頭も体も使いますし、手際の良さや応用力など様々なことで刺激があります。新し料理に挑戦することで刺激にもなるし、料理を作るスキルは次々と上がっていきます。
何から手を付けていいかわからないというのであればプロのトレーナーに教えてもらうのもいいかもしれません。
ボディメイキングで有名なRIZAPの料理教室が登場しています。
RIZAP COOKはプロのトレーナーが指導する「マンツーマンのクッキングスタジオ」です。
RIZAP COOKでは全工程を自分の手で行うため、料理の手順を全て学ぶことが出来ます。
また、プロのトレーナーとの1対1の徹底したマンツーマンレッスンのため、短期間で理想の料理上達を目指すことも可能です。
ブログを作る
ブログを作って、自分の知っていることを人に伝えようとすると、自分の知識を文章としてまとめる必要があり、非常に脳を使います。また、ブログを立ち上げるためには、いろいろなことを調べ、最適な方法を探す必要があり、非常に刺激的です。
はじめの設定は非常に大変ですが、エックスサーバーを使うとWordpressというブログを簡単にインストールする機能がついてます。また、サーバーを契約するとドメインは永久無料+初期設定費が0円のキャンペーンなどがあるのでそれらをうまく使えば初期投資は少なくはじめられて、うまくいけば、アフェリエイトなどでリターンもあるのでおすすめの趣味です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
気持ちの切り替えがうまい人は休日に何をしているか?をご紹介いたしました。
生産性の高い趣味をやることで気持ちを切り替えていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント