自動車の高すぎる維持費・固定費を削減して節約するための3つの方法

節約
スポンサーリンク

節約をする簡単な方法は食費や交際費など月ごとに変わる変動費ではなく、毎月定額で支払う固定費を抑えることです。

中でも大きい出費は自動車にかかる出費ではないでしょうか。私も以前は車を所有していましたが引っ越しを気に自動車を手放し、固定費を抑えることができています。

しかし、生活でどうしても自動車を手放せない方ももちろんいらっしゃると思います。

今回は自動車の固定費を抑える3つの方法をご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

自動車の維持にかかる費用は何がある?

自動車は購入するのにまずは費用がかかりますが、所有しているだけでたくさんの費用がかかります。


  • 税金(自動車税、軽自動車税)
  • 自賠責保険、任意保険
  • 車検費用
  • ガソリン代
  • 高速料金
  • 駐車場代
  • メンテナンス費用 など

税金や自賠責保険は年間で考えると結構かかりますし、車検も避けられません。そして、なかなか節約も難しいのですがいくつか方法はあります。

ガソリンの⼊れ⽅と⽀払い⽅で節約する

簡単にできる⾃動⾞の維持費を抑える方法として、セルフガソリンスタンドで⾞の半分程度までガソリンを⼊れるというやり方があります。

セルフガソリンスタンドは普通のガソリンスタンドに⽐べて⼈件費がかからない分、1Lあたり3円ほど安いことが多いです。60Lで満タンの⾞に半分⼊れるとなると100円程度の節約できます。

さらに半部程度しかガソリンを⼊れない理由は、⾞体の重量を軽くすることで⾛⾏時の燃費を良くできます。非常に小さな節約ですが長い目でみるとかなり金額は変わってきます。

また、ガソリンスタンドの提携先のクレジットカードで⽀払うことによってポイントを貯めることができます。

ガソリンスタンドによっては現金のみの分安いスタンドもあったりするので日常的に給油するスタンドがある場合は比較して一番安く給油できるスタンドを探しましょう。

軽自動車に乗り換える

自動車税は、普通自動車の場合は1L以下で年間29,500円、軽自動車は一律10,800円がかかります。自動車重量税は車の重量によって変わり、5tまでの乗用車は12,300円、軽自動車は一律3,300円が年額になります。

自賠責保険の加入料は、2年間で約26,000円の費用が必要になります。車検は業者を通すと乗用車で100,000円、軽自動車で70,000円前後がかかることが一般的で、免許の更新手数料は2,500円。それに加えて、法定講習料も必要になります。

維持費だけを考えると断然軽自動車の方がお得です。とはいえ、自動車を買い換えるのは結構な大きなことなので、自動車買い替えのタイミングがあれば、普通自動車から軽自動車への乗り換えも検討してみてもいいかもしれません。

料金の安い駐車場へ移動する

車の保管場所として、自宅の庭などを駐車場としていれば費用がかかりません。しかし、生活環境にあわせて、月極駐車場を借りている方のほうが多いのではないでしょうか。

駐車場の価格は、駅からの近さや、整備状況によっても大きく異なります。

節約をするには、毎月の家賃のような固定費を減らすのと同じで、少しでも安い駐車場に移行するのも維持費の節約のコツといえるのではないでしょうか。

料金の安い駐車場を探すには?

より安い駐車場を探せるサイトも最近ではいくつかあります。

いくつか探してみた中でおすすめはPMCマンスリーパーキングというサイトです。

このサイトだとエリアから検索でき、マップで近くの駐車場が表示されるので非常に探しやすいです。

また、気になる駐車場の詳細情報をみると「担当者のひとこと」がありその駐車場の細かい情報が掲載されています。実際の駐車場をみてみないとなかなか実際の雰囲気がつかめないのでこういった情報があると非常にありがたいですね。

検索してみて近所にいいところがあればまずはサイトで確認してお問い合わせしてみましょう。駐車場代は、契約するサイズや場所によって、月額料金が大きく変わります。

自宅から少し離れた場所で安い駐車場を見つけられるのであれば、そちらに移動することもおすすめです。多少不便にはなりますが、便利なサービスを利用して少しづつでも固定費を抑えましょう。

まとめ

自動車の維持費・固定費を削減して節約するための3つの方法をご紹介いたしました。

抑えづらい自動車に関する固定費ですがやり方によっては削減する方法はあります。自動車を乗り換えたり、駐車場の契約を見直したりと手がかかることは多いですが節約の幅は大きいので可能であれば検討してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました